2/26(月)1歳までにしかできないことセミナー

正式名称 【賢い脳を育てるために ママに知ってほしい  1歳までにしかできないこと】セミナー このたびは、こちらのセミナーにご興味をお持ち頂き、 ありがとうございました。 帰ったその日から使える! 賢い脳を育てるために今すぐできるポイント  を、お伝えします。 【主な内容】 ベビーヨガ、離乳食教室、ベビーマッサージ・・・ この時期にしか受けられない素晴らしいサービスも たくさんあります。 なぜその時期に? なぜ1歳までなの? どれに行ったらいいの? どれも魅力的! 早期教育ってほんとうにいいの? お金かけないとダメ? 情報が豊かな今、それはそれで迷ってしまいます。 このセミナーでは、 なぜ「1歳まで」なの? というポイントと、 何かを始める前に知っておいてほしいポイント、 何かに通わなくても、ママとbabyでできること、 大きくなっても使えるポイント・コツ をお伝えします。 情報に振り回されない笑顔のママでいられるための セミナーです。 【講師】 認定プレシャス・マミートレーナー 「2人目どうする?」専門コーチ 小林愛(こばやしあい) 【日時】 2018年2月26日(月)10:00~12:00 【場所】 場所:産前産後ママのための ボディケアサロン L.Bird(エルバード) http://smart4me.net/lbirdstyle/#!topPage 湘南モノレール 富士見町駅 徒歩4分 JR大船駅 徒歩15分 ※babyは一緒に受講できます。 【定員】 10名  【参加費】 お一人様:3,240円(税込) 当日、お店にて現金でお支払いください。 【参加特典】 ☆体験コーチングセッション割引あり☆ 【お子様について】 託児はありませんが、同伴可能です。 講師プロフィール: 2000年中央大学文学部教育学科卒業後、 コールセンター運営会社に就職。 モチベーション管理、研修、マニュアル作成等を行う中、 社内研修講師に抜擢され、主にセールスコミュニケーション研修を実施。 2005年人材紹介会社へ営業職で転職。 約130名の転職支援と1億円売上達成playerとなり、 主任として再びメンバーマネジメント、モチベーション管理業務を担当。 妊娠を機に営業職から新入社員研修を担当し、産休育休に入る。 2010年育児休業中にリーマンショックが起こり、 復職が叶わず、会社都合により退職。 同年藤沢市役所任期付職員試験に合格し、 翌年度より藤沢市役所にて勤務。 安定の公務員である一方、不安定な非正規雇用という立場に、 漠然とした不安を抱え、それらが下地となり子育てとの両立も うまくできずにイライラを募らせていた頃、 ファッション誌VERYに特集されていた谷亜由未先生の記事にて プレシャス・マミーと出会う。 自らも転職支援を仕事としていた半面、 自分自身の転身人生に、未来を見出せなくなっていた時に、 「ママであることをキャリアに」というフレーズが気になり、 メールマガジンを登録。 コレ!という明確なイライラ対象がないままに、 夫に当たり、子どもへ当たり、ヒステリックになってしまう 自分自身を変えたい一心で、メイト講座(e-learning)を受講。 学ぶ楽しさを知り、家族とのコミュニケーションが変わり、 コーチングに魅了され、トレーナーになることを決意。 現在は、認定プレシャス・マミートレーナーとして、 メイト講座添削や「プレシャス・マミー講座」、1dayセミナーを開講。 また、アドラー心理学をベースとしたコーチングスクール (川田治主宰「STAGE UP」)にて、 ワンツーマンでのコーチングセッション技術力アップを図り、 ママ自身の人生を輝かせるため、やりたいことを見つけたり、 自分の「好き」を発見するマンツーマンコーチングセッションを行っている。主に、「2人目どうする?」を抱えたママのサポートを中心にサポート中。 メッセージ: 頭と心のコリをほぐして、本来の自分を取り戻し、 未来へ進む力をサポートしています。 「変わる!と決めたら、変わります!」 遅すぎることはありません。 いつからでも始められます。 できない、やらない理由を探すのではなく、 できる方法、やれる方法を見つけていきませんか? イライラにさよなら、しませんか? イライラしても、回復方法を身につけませんか?


名前
メールアドレス
登録直後にこちらに、案内メールが届きます。
万一届かない場合は、
cloversgreen38@gmail.com宛にご連絡ください。
連絡先
-
-
緊急時の連絡先として当日つながるお電話番号をお知らせください。
お子様の同伴
(お子様同伴の場合)人数・月齢
ご質問・連絡事項等があれば、記入してください。
このフォームは「フォームメーラー」を使って作成されています
無料でフォームを作成する