【FPオフィスツクル】ファイナンシャルトレーニングサービス無料説明会お申し込みフォーム

こちらはファイナンシャルトレーニングサービス初回無料説明会のご予約フォームです。

サービス内容をご確認いただき、初回のご面談をご予約ください。
ファイナンシャルトレーニングサービスのご案内

特定商取引法に基づく表記


氏名
メールアドレス
ご希望日時(第一希望)
ご希望日時(第二希望)
ご希望の面談形式
ご利用にあたってのご注意点
ファイナンシャルトレーニングサービスでは、「お金について得た知識を生活に取り入れ、身につけるトレーニングを積める場所」をコンセプトに継続的なサポートを行っていきます。
ライフプランを丁寧にひもとき、時間と金融の働きを理解し、お金の知識を心地よいハッピーな暮らしづくりに活用できることを目指し、提供しています。

無料説明会では、ご意向をおうかがいし、今後協働していけるか双方ともに確認していきます。
サービスの内容と当オフィスでサポート可能な範囲、利用するツール等をご確認いただきます。現在の状況や当サービスに希望することなどについて、おたずねします。

なお、ツールの活用にあたってはGoogleを利用し、デジタル対応を基本としています。
難しい場合は、ご相談ください。

■お申込前の確認事項とお願い
当オフィスのサービスは、ご自身の暮らしやお金について主体的に考えたいと望まれる方を対象にしています。
下記の内容をご確認のうえ、すべてにご同意いただける場合のみ、正式なお申込みを承ります。

  • サービスは、将来に向けた気づきや整理を目的としたものであり、資産運用や保険などの特定商品の勧誘・販売は行いません
  • 提供する情報は中立的な立場から行う助言や見解であり、特定の成果を保証するものではありません
  • 面談内容や個人情報は適切に管理され、第三者に開示することはありません(法令に基づく場合を除く)
  • 税務・法律に関する判断が必要な場合は、必要に応じて専門家をご紹介させていただきます
  • サービス提供中のやりとりにおいて、著しく不適切な態度・発言があった場合や、サービスの趣旨に合わないと判断した場合は、ご利用をお断りする場合があります
■ 特別条件・提供制限について
以下のような場合は、お申込みをお受けできないことがあります。ご了承ください。
  • 法人・団体等のご相談(※個人向けサービスのため)
  • 投資案件・仮想通貨・不動産投資など、リスク性の高い商材への判断依頼を主とする場合
  • 心身の健康状態により、安定したコミュニケーションが難しいと当方が判断した場合
  • 反社会的勢力に該当する方、またはそれに準ずると認められる方


規約への同意
個人情報の取り扱いについて 内容をご一読いただき、同意いただける場合にチェックを入れてください。

個人情報の取り扱いについて


1.個人情報の定義
「個人情報」とは、個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述などによって特定の個人を識別できるもの(他の情報と容易に照合することができ、それによって当該個人を識別することができることとなるものを含む。)をいう。
2.個人情報の利用目的
私は、貴殿からご提示いただいた個人情報及びお客様個人に関わる情報(以下、「個人情報等」といいます)を、商品やサービス、ダイレクトメール等による各種情報のご提供・対価のご請求、商品・サービスの改善・向上並びにファイナンシャル・プランニングに関する動向分析等のためのデータの調査及び分析、マーケティング施策の検討・実施、当社又は第三者の商品及びサービスの提供、勧誘、広告その他のマーケティングの実施、キャンペーン、懸賞企画、アンケートの実施、商品及びサービスの改善並びに新たな商品及びサービスの企画、研究及び開発、お問い合わせへの対応及びご連絡のために利用させていただき、お客様の承諾なく、他の目的には利用いたしません。
3.第三者への提供
私は、お預かりした個人情報等を、以下のいずれかに該当する場合を除き、第三者へ提供、取り扱いを委託することはありません。
① お客様の事前の承諾を得た場合
② 私と提携およびお客様が依頼したファイナンシャル・プランナー、弁護士、税理士、不動産会社、損害保険会社、生命保険会社に提供する場合
③ 個人情報の保護に関する法律第27条第1項各号の定めにより、本人の同意を得ないで個人データを第三者に提供できる場合
④ 法令の定めにより提供を求められた場合
4.機微(センシティブ)情報の取り扱いについて
私は、貴殿に関する、政治的見解、信教(宗教、思想および信条をいう)、人種及び民族、門地及び性生活、並びに犯罪歴に係る情報(「機微(センシティブ)情報」という)を取得いたしません。
5.安全保護措置の実施
お客様の個人情報は、適切な安全保護措置を講じたうえで取り扱います。
6.返却及び破棄
私は、お客様から取得した個人情報は、2に記載した取得目的が達成された場合、すべてお客様に返却し、または再現できない方法で私が破棄します。ただし、3の規定に基づき第三者に提供した個人情報は、当該第三者の責任において、当該第三者が定めるところにより管理し、または破棄するものとします。
7.個人情報に関する窓口
FPオフィスツクル 代表 内田 英子
〒790-0011愛媛県松山市千舟町5丁目3-17 4階
電話番号:070-8490-5174
Mail:info@fplabo-happyfamily.com
受付時間:10:00~17:00
以上


このフォームは、SSL暗号化通信に対応しています
このフォームは「フォームメーラー」を使って作成されています
無料でフォームを作成する