たいせつ行政書士協議会は「頼れる町の法律家」である行政書士が会員相互の情報交換、業務に関するスキルの向上を目的にした旭川市を中心に活動する任意会です。 また、平成20年より北海道行政書士会旭川支部との共催事業として、毎月第2火曜日に旭川市内近郊の公民館にて、「くらしの無料相談会」を開催しています。 数々の相談を受けてきた経験から旭川市内近郊の皆様に相続に係る終活について見識を深めて頂きたいと社会教育講座の開催に至りました。 参加無料 20名様限定 どなたでも参加いただけます当日のご参加も可能ですが、準備の都合上事前に弊所事務局までお申し込み下さい。令和7年11月30日(日)13:30~15:30 (受付13:15~)大成市民センター会議室*駐車場はメガセンタートライアル旭川店をご利用ください。終活勉強会終了後に1階受付にて3:30駐車場利用延長券を受け取ってください。(演題1)空き家問題やご自宅の処分ポイント解説講演者 講演者 行政書士HIJIRI法務事務所 行政書士・宅地士 渡邊 聖(演題2)「争続に巻き込まれないための終活」講演者 たいせつ行政書士事務所 行政書士・CFP®認定者 田山 哲也終活勉強会の内容の詳細は当協議会ホームページでご確認下さい*システムの都合上、ご送信頂いても返信メールはございません。 ご不安な方は事務局までお問い合わせください。参加希望の方は必要事項を入力してください。