日本で「あいにくの」と呼ばれる雨も、ある国では天からのお恵み。同じものでも考え方が、様々な意味をつくるのでしょう。少し前、昼食の後、ぱらぱらと音を立てる窓の向こうを眺めていました。しばらくじいっと見ていると、雨粒にも個性があることに気づかされます。大きさ、速さ、光の反射。音も落ちる場所によっていろいろです。天から放たれ、大地に結ばれ、形を変えながら、また天に還る。人の世もこんなふうなのかもしれません。ひと粒、ひと粒。ある一滴はお城の上に、ある一滴は廃墟の裏に。ある一滴は孔雀の羽に、ある一滴はムカデの脚に。ある一滴は紫陽花に、ある一滴は石段に。ある一滴はエベレスト、ある一滴は太平洋。互いの違いに一喜一憂、することなく溶け合う自然の摂理。また、そこから始まっていくだけのこと。とかく答えを急かす昨今。この季節は少しペースを落として、考えを巡らせるのもいい。そんなことを思いながらチャイを飲んでいたのでした。6月『新月のKIRTAN』は、おなじみCafe Slowにて。雨でも晴れでも曇りでも、変わらぬ気持ちでみなさんのお越しをお待ちしています。堀田義樹-------● 日時:2022年6月29日(水)開場:18:30開始:19:00終了:20:30● 会場Cafe Slow東京都国分寺市東元町2-20-10国分寺駅から徒歩 約5分https://cafeslow.com/access/● 参加費:『新月のKIRTAN』は、コロナ禍以降、定額の参加費制を変更し、みなさんからの寄付(ドネーション)によって運営されています。祈りの集いを守り、育てていくことへの感謝の気持ちをお納めいただければ幸いです。オンラインの方は500円からのドネーション会場参加の方は、会場費1,500円(1ドリンク付)+ドネーションでお願いいたします。会場にドネーションボックスを設置いたします。オンライン参加の方は、口座振込、またはPayPal(クレジットカード決済)で受け付けます。詳しくは自動返信メールをご確認ください。なお、経費を除いた収益は、全額『あしなが育英会』 https://www.ashinaga.org/ に寄付させていただいております。● ご予約方法:1,フォームからお申し込み下さい。2,すぐに自動返信メールが届きます。届かない場合は、以下の理由が考えられます。・メールアドレスの記入間違い・迷惑メールフォルダに入っているなお、携帯電話のメールアドレスは、一斉送信メールに対してエラーが多いのでおすすめしません。Gmail、Yahooなどのフリーメールには届くことが確認できています。● その他の確認事項:【 オンライン参加の方 】当日はミーティングアプリケーション Zoom を使います。スマートフォン、タブレット、パソコンなどで参加できます。利用方法は事前にご確認下さい。https://support.zoom.us/hc/ja【 会場参加の方 】お弁当の注文を承ります。(6月25日(土)締切)開演まではお店で召し上がって頂けます。その後はテイクアウトとなります。■季節野菜のヴィーガンBOX 1,400円税込<内容>主菜、季節野菜の付け合わせ(例:菜花、季節の甘酢漬け)、さわのはな玄米ごはん。月替りでお届けするカフェスローの看板メニュースロープレートをお弁当BOXに詰めました!■国産全粒粉・車麩カツの海苔弁当 1,000円税込<内容>国産全粒粉車麩カツ、季節野菜の付け合わせ、さわのはな玄米ごはん、海苔、ごはん。豊かな芳香の焼きのりを、昆布醤油に浸し、もっちり炊き上げたさわのはな玄米にのせました。☆カフェスローからのお願いコロナウィルス感染症拡大防止にご理解・ご協力をいただけますようお願いいたします。・店舗は常に換気をし、入場者数を限定いたします。・入場の際に、手指の殺菌除菌、検温をお願いいたします。・体温が37.5度以上の方にはご入場をお断りいたしております。・飲食時以外はマスクの着用をお願いします。-------KIRTAN(キルタン、キールタン)についてお知りになりたい方は、こちらをご覧下さい。http://yoshiki-imaginations.hatenablog.jp/entry/2016/11/11/085300-------マイボトルチャレンジについて。http://yoshiki-imaginations.hatenablog.jp/entry/2020/01/18/000800誕生月の方の中から一名にマイボトルをプレゼントします。抽選方法は当日、キールタン終了後に発表しますのでどうぞお楽しみに!