コロナ禍で親子で行ける場所がない、話す相手がいない、居場所がほしい・・・ママとねサロンなどを通じてこのような声をいただくことが多く、定期的に集まり、ママ同士が繋がれる場所を提供したい!という想いから、2021年9月から、ママとね親子サークルを立ち上げました!初めての方は、まず「ママとねサロン」に参加していただき雰囲気を見て頂いた後にこちらにもお越しいたただくことをおすすめしておりますが、曜日などのご都合あるかと思いますので、サロンに参加されていなくてもサークルの参加は可能です。基本的には、毎月2回、第2、第4木曜日の午前中、道の駅 伊豆ゲートウェイ函南をメイン会場に、広いスペースで、赤ちゃんがごろんとできるマットエリアもつくり、少人数でお話し会やイベントを開催しています。過去のイベント例・紙芝居読み聞かせ・ハロウィンパーティー・パン作り毎月、お誕生月の子がいるときはお誕生日会をしています♪ママとねはスタッフもみんなママです。ママがホッとできる居場所、楽しめる機会を今後も企画中ですので、どこに行こうかな、と迷っている方ぜひ一度いらしてみてください。<開催概要詳細>☆ 第33回日時:☆ 2023年1月26日(木)10:30-12:00(終了予定)「スマホ撮影講座&パネルシアター」※現在満員のためキャンセル待ちになります。▶場所…ゲートウェイ函南 交流室▶対象:小学生以下のお子さんを子育て中の方▶定員15名程度▶参加費:500円豪華2本立て!皆さん、お子さんをスマホで撮影するときに上手く撮れなーい!なんてことありませんか?赤ちゃん撮影のプロのカメラマンさんをお呼びして、子どもの自然な表情を撮影するコツを伝授してもらいます。当日は、教わったことをさぁ実践!動き回る子どもたちを上手に撮れるかな?そして、楽しくお歌を歌いながらパネルシアター🎶男の子は大好き?!はたらく車をやります。みんなで合いの手入れて、ワイワイ楽しみましょう♪☆第34回日時☆ 2023年2月2日(木)10:30-12:00(終了予定)「お面作りや豆まきで節分を楽しもう♪」▶場所:ゲートウェイ函南 交流室▶対象:小学生以下のお子さんを子育て中の方▶定員:15名程度▶参加費:300円節分直前!牛乳パックを使ってのびーるお面を作りましょう🥰どんなものができるかな!?そして節分といえば…鬼豆まき(ボール投げ)をして鬼を追い払いましょう~手を動かし、身体を動かし、寒い冬を楽しく乗り切りましょうね。本物の鬼も登場する…かも?お楽しみに♡ほし第35回日時:キャンセル待ち☆ 2023年2月16日(木)10:30-12:00(終了予定)「ママヨーガ&手遊びダンスde心も身体もリフレッシュ💗✨」※現在満員のためキャンセル待ちになります。▶場所:ゲートウェイ函南 交流室▶対象:小学生以下のお子さんを子育て中の方▶定員:15名程度▶参加費:500円ヨーガのポーズや呼吸法で、妊娠出産で広がった骨盤と骨盤底筋の調整、授乳や抱っこでの肩こりや腰痛予防・解消手遊びダンスで、楽しく脳トレ&リフレッシュ🌈産後のストレス・子育てのストレスをヨーガとダンスでケアしていきましょう💗✨ママたちのコミュニケーションの場にもなれたらうれしいです😊ママが笑顔だと子供もHAPPY😊💕【持ち物】ヨガマットorバスタオル、お飲み物、動きやすい服装、満腹でないお身体、お子様に必要なもの。【講師】大金智子(トモエル)さん三島市出身在住、小6息子、小3娘のママ💗静岡県東部を中心に、ヨーガとダンスのインストラクター、ダンサーとして活動中🧘💃✨アロマヒーリングも行っています🌿みとめる子育て実践中💚※当日はお子様の様子を見ながら、ご参加ください💗途中で、オムツ替えや、授乳も自由に行ってください🍼----- ----- ----- ----- ----- -----※サークル活動の持続のため、2回目以降も継続してご参加いただける方はサークルの2回目参加時に年会費を、「9月に一斉徴収」とさせていただきます。一斉徴収後、10月以降途中に新規で入ってきて下さった方は、2回目の参加時にいただきます。年会費として500円いただきます。トツキトウカ投稿者割引あり。親子サークル担当: 野崎、岩松