『加藤喜一 京阪ライヴ 2025 “OSAKA EDITION”』
加藤喜一 with 岡田尚 & 箱崎昇(ex.SALLY)
〜人生はバージンブルー、俺たちはまだ青い〜

加藤喜一、CODA初登場!!
SALLYメンバー3名が集結する超レアなライブです☆
アコースティックライブで素敵な音楽をご堪能ください♪
お席に限りがありますのでご予約はお早めに。
予約は、8/6(水)21時よりスタートです。

<出演者>
#加藤喜一 (Vo. Gt. BluesHarp)
#岡田尚 (Cajón)
#箱崎昇 (Sax, Piano)

◆日程
2025年9月6日(土)
◆時間
開場 17:30 / 開演 18:30
◆料金
前売 ¥5,000/ 当日 ¥5,500 (別途1Drink)
アフターパーティー参加 ¥3,000 (2Drink&おつまみ付き)
◆会場
Music Bar CODA
大阪市中央区東心斎橋1-6-10
リップル周防町B1F
https://www.mb-coda.com/
◆予約受付
http://mb-coda.com/20250906/
(予約開始日:8/6(水)21時より)
※申し込み先着順に整理番号を発行致します。
※電話での予約は受け付けておりません。

<プロフィール>
🎸加藤喜一 (Vo. Gt. BluesHarp) 
1984年7月、日本フォノグラムよりロックバンドSALLYのリードヴォーカル、ギターとして「バージンブルー」でデビュー。
メンバーは杉山洋介(gt,vo)、加藤喜一(vo,gt)、中屋全次郎(dr)、中野真(b)、箱崎昇(sax,key)、岡田尚(key,sax)。
日本有線放送大賞新人賞、日本レコード大賞新人賞ほか受賞。シングル6枚、アルバム5枚(内ベスト1枚)をリリース。
88年12月31日、昭和最後の内田裕也プレゼンツ「ニューイヤーロックフェスティバル」ではビートたけしのバックでギタリストとして参加。
92年、布施博のアルバムタイトル曲「夢の背中」を作曲。
96-99、03-07年大蔵映画配給の成人映画、吉行由実監督作品の音楽を加藤キーチ名義で担当。「イノセント・キス」「ミス・ピーチメモリアルエディション」がDVD化されている。
SALLY解散から20年を経た06年、熱烈なSALLYファンの要望に応えて、渋谷・egg manにて一夜限りの全曲SALLYライヴを敢行。マキシシングル「東京バックサイド・ブルース」を発表。
06年から歌とアコースティックギターとブルースハープでのソロライヴを開始。内海利勝(ex.キャロル)他とのライヴを行う。
09年、ソロライヴCD「歌とギターとブルースハープ」を制作発売。
Airplane Labelより、14年、ゲストプレイヤーに内海利勝(ex.キャロル)を迎えアルバム「Pure Glass」をリリース。16年、ゲストプレイヤーに新井武士(ex.ダウンタウンブギウギバンド)、長洲辰三(ex.宇崎竜童/原田芳雄バンド)を迎えアルバム「impress」をリリース。
18年、シングル「Just wait and see」JASRAC東日本大震災復興支援プロジェクト「こころ音プロジェクト」参加作品として配信リリース。
19年、シングル「Little wing」(Jimi Hendrix cover)配信リリース。
21年、1972年のGerald Goffin-Barry Joseph Goldbergの「It's not the spotlight」を新たな日本語訳詞でカバー、配信リリース。
現在、加藤喜一はアコースティックでのソロのほかユニットやセッションで、杉山洋介paris matchとして活動中。
SALLYメンバーの箱崎昇は、自身が団長を務めるシニアパラダイスオーケストラアンサンブルほかジャズバンドで、中野真、岡田尚もそれぞれのスタイルで活動中。
2024.3.16に、SALLYは中屋全次郎を除く5人が、NHK BS「歌える! J-POP 黄金のヒットパレード決定版!#11」で38年ぶりに再結成。バージンブルーを披露した。


名前
フリガナ
メールアドレス
電話番号(当日連絡が取れる番号)
-
-
予約人数
備考欄
※複数名ご予約の場合は、備考欄に同行者のお名前をご記入いただきますようお願い致します。
メール配信
Music Bar CODAで開催予定のイベントやLIVEスケジュールについてお知らせ致します。
配信が必要ではない方はチェックをお願い致します。

※入力していただいた個人情報は、ご本人の同意がない限り第三者には提供致しません。
このフォームは「フォームメーラー」を使って作成されています
無料でフォームを作成する