【区立保育園の民営化を一旦ストップして待機児童のための新園開設を求める署名】 締め切り:第1次締め切り  7月13日(金)      第2次締め切り   19日(木)      最終締め切り    27日(金) 中野区長 酒井 直人 殿 中野区議会議長 いでい 良輔 殿 中野区は、田中区政のもと、平成30年度より3年間に6つの公設公営保育園(大和、南台、もみじやま、仲町、大和東、あさひ)を民営化する計画を立てました。しかし、計画発表から民営化までの準備期間が異例に短かかったこと、また、昨今の深刻な民間保育士不足により、応募できる民間事業者が少なく、結局、今年4月から民営化された大和保育園と南台保育園において選定された事業者は、区が設定した応募条件の基準(保育士の配置基準など)を満たせないまま、区と契約に至らざるを得ませんでした(この2園では現在も同配置基準を下回ったまま、保育が行われています)。 現在、東京都の保育士の有効求人倍率は約6倍(29年10月)に上り、保育士獲得競争は熾烈さを増しています。一方、中野区の待機児童は今年度も171人と依然多数となっており、新園開設は待ったなしです。こうした状況を踏まえると、中野区が現在行うべき施策は、長年の待機児童問題に対応するため、 ①平成31年度以降の予定園(もみじやま、仲町、大和東、あさひ)の計画を全て一旦ストップし、民営化担当職員を待機児童解消担当に異動させ、 ②民間事業者には数少ない保育士を新規開設園に充ててもらい、区が認可園を増やすことを強く求めます。 そのために、上記4区立園に今後充てる区保育士の採用計画を迅速に立案し、募集手続を開始してください。 また、認可園の事業者誘致や既設民間園については、区が以下内容を行うことを求めます。 1. 事業者選定過程の透明化 2. 選定事業者に応募条件を遵守させること  (特に、職員配置基準における経験年数要件) 3. 保育士の労働環境・条件の向上や保育士育成に関する施策   (事業者の労務支援、研修支援、区による保育士専用相談窓口設置、メンター制度など) 4. 現在の区立園が行っている保育を一つのスタンダードとして、既設園を含む区内の全ての保育施設がこの水準を保てるよう協力・支援・連携・指導を行うこと 5. 園で問題が起きた際の、保護者・園への真摯かつ適切な対応 私たちは、一人でも多くの中野の子どもたちが、当たり前に安全な環境下で健全な保育を受けることができるよう、心より願うものです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 呼びかけ団体:中野民営化予定保育園保護者ネットワーク        (なかみん)    共同代表 ・伊藤敦美(仲町保育園保護者)・浦田麻里(大和東保育園保護者)・中村有香(あさひ保育園保護者) 参加団体 仲町新園を考える保護者の会・大和東保育園民営化対策保護者会・もみじやま保育園父母の会 民営化対策チーム・あさひ保育園保護者有志の会・南台保育園新園を考える会・大和保育園新園検討委員会 連絡先 nakano.hoiku.2016@gmail.com 「なかみん」は中野区立保育園の民営化計画の当事者となった保護者団体で構成された連絡団体です。 署名記載にあたり以下ご拝読ください。 1 この署名でいただきました、内容は本目的以外では、使用しないことを固くお約束いたします。 2 このフォームで頂いた個人の情報は、SSL暗号化通信のため、外部漏えいの心配なく安心してご利用できます。 3 署名のお名前について ご本人以外に、同一住所で、自署できる方でしたら、その方の同意があれば、②から④に続けて記載可能です。 4 署名できる方の範囲 ・中野区内にお住まいの方 ・中野区外に住所をお持ちの方でも、中野区在勤や、中野区に乳幼児のご親族がお住まいの場合は、住所欄にカッコ書きで中野区との関連性をお書きいただければご署名いただけます。


お住まいのご住所
郵便番号
-




※中野区外にお住まいの方でもご記入可能です。この後の設問に中野区との関係性をご記載ください。
【※住所が中野区外の方のみご記入ください。 】 中野区との関係
[記載例]
職場が中野区、孫が中野区に住んでいる 等
① お名前
〔お名前記入の際の留意点〕
①同じご住所内にも自署できる賛同者がいる場合は、2以降にお名前記載ください。

②お名前
③お名前
④お名前
このフォームは「フォームメーラー」を使って作成されています
無料でフォームを作成する