さっぽろ自由学校「遊」2023年度後期講座申込

さっぽろ自由学校「遊」2023年度後期講座(2023年10月~2024年3月)の申込用フォームです。
こちらに選択肢のない「企画講座」のお申込は別途専用フォームよりお申し込みください。


名前
メールアドレス
住所
郵便番号
-




電話番号
-
-
受講形態
会場受講とオンライン受講を合わせてお申込いただく場合、お手数ですが二度に分けてお申込みください。
(会場・オンラインいずれかの設定のみの講座もありますのでご注意ください)
申込講座名
  • 複数の講座の選択も可能です。
  • 全回参加(通し参加)でない場合は一番右の「単発参加」をチェックしてください。
  • こちらに選択肢のない「企画講座」のお申込は別途専用フォームよりお申し込みください。

01.Let's Talk! 世界と出会う、英語 <オンライン>
02.タシ ハンボン/もういちど ハングル <オンライン>
03.日本の植民地主義を考える2―共につなぐ未来のために <会場&オンライン>
04.札幌オリパラを考えよう part2 <会場&オンライン>
05.マイナンバー制度を考える<会場&オンライン>
06.ベーシックインカムを再考する―生活保障と脱成長との関係から <オンライン>
07.老いと向き合う part10 <会場>
08.なぜイギリス・EUで学ぶのか―1年以上滞在してみえてきたことは? <オンライン>
09.越境する人と文化を通して読み解く東アジアⅥ―地域から多文化共生を考える <会場&オンライン>
10.中国語で読み解く東アジア―連鎖視点を用いて<会場&オンライン>
11.20世紀を切り開いたアイヌ列伝 part4 <会場&オンライン>
12.言葉から考える琉球・沖縄の植民地化<会場&オンライン>
13.ワークショップで共に学ぶ―世界と「北海道」の開発・多様性・未来 <会場/1月13日(土)は満員のため受付終了>
14.先住民族の森川海に関する権利―川とサケとアイヌ民族 <会場&オンライン>
15.このままでいいの?再生可能エネルギーの進め方 part13 <会場&オンライン>
16.LGBT理解増進法が成立した今、知りたいこと<会場&オンライン>
17.人と動物との共存・共生をめざして part3 <会場&オンライン>
18.出版文化の可能性―北海道から全国に向けて発信しようpart2<会場&オンライン>
19.安保3文書を読み解く―批判的安全保障の観点から<会場&オンライン>
20.半導体産業戦略の是非を問う<会場&オンライン>
21.アイヌアートデザイン教室 <会場>
22.読書室よりみちまわりみち <会場>
23.カール・マルクス著『資本論』を読む <会場&オンライン>
24.「遊」版うたごえ喫茶 2023 <会場>
備考欄
単発参加ご希望の方は「受講希望日と講座名」をご記入ください。
記入例:11/4(土)なぜイギリス・EUで学ぶのか


※1月13日(土)開催の「ワークショップで共に学ぶ ―世界と「北海道」の開発・多様性・未来」は定員に達したため受付を終了しました。
このフォームは、SSL暗号化通信に対応しています
このフォームは「フォームメーラー」を使って作成されています
無料でフォームを作成する