2024年10月20日のMountainロゲイニングご参加の皆さまに連絡先や保険等に必要な個人情報をお願い致します。尚個人情報はこのイベントのために利用するもので情報は厳格に扱います。よろしくお願い致します。ー以下イベント内容ーMountain ロゲイニング毎年OMMに向けての実戦練習となるナビゲーションイベントSNCから今年はMountainロゲイニングへ名称変更。舞台は春日井三山・定光寺の微地形があるエリア。山のナビゲーションスキルを存分に楽しんで下さい。このMountainロゲイニングは制限時間内で回ったCPの合計得点を競うロゲイニング形式のレース。正確なナビゲーションと自由な選択の中からどのCPを回るかなどの作戦が鍵となります。OMMと同じくあえて一般のトレイルを外してCPが設定されます。山岳地を安全かつ正確に行動するための経験や体力はもちろん、ナビゲーションスキルと判断力が不可欠であり、まさに「山の総合力」が試されます。ぜひOMM感漂うマウンテンロゲイニングを体感して下さい開催日 10月20日7時〜7時10分迄集合 ※遅刻厳禁 ※6:45分を目安にしてください開催地域 春日井三山・定光寺エリアイベントセンター 定光寺公園東屋駐車場 あり(定光寺公園第1駐車場)クラス OMM Score Long形式のみ 6時間参加費 2,000円ルール1. 自らの行動に責任を持つことができ、自己責任の取れる方であれば参加できます。2. ナビゲーションのスキルが必要不可欠です。 これらの体力や知識・スキルが現時点で不十分である人は、競技当日までに習得してください。3. メンバーがいるチームは常に一緒に行動してください。コース中では常にお互いの声が届く範囲に収まってください。4. 地図上で示された立入禁止エリアには立ち入らないでください。立ち入った場合失格とします。5. 山で行動出来る衣類、装備、1日間の食料着替えなどを全て着用、または持ち歩かなくてはいけません(ザックのデポ、荷物の一部を経路の途中に置いたまま移動することは不可です)。6. ペットを連れての出走は禁止します。7. 競技前に会場から半径10km以内のエリアに下見目的で立ち入ることを禁止します。8. 競技中に携帯電話など通信デバイスを利用して音声通話およびデータ通信することを禁止します。違反が確認された場合は失格とします。ただし、怪我人や急病人発見時や災害発生時の情報確認での使用は可能です。制限時間に遅れる場合はその時点で失格のため、その連絡のためには積極的に利用してください。9. GNSS(GPS)デバイスの携帯はOMM全世界共通ルールとして可能ですが、ログ取得および緊急連絡時の位置確認のための利用に限り、競技中にナビゲーション目的で使用することは禁止します。高度計の利用については特に制限しません。10. 仮装や裸での出走やその他公序良俗に反する行為があった場合、他のチームを危険にさらした場合は失格とし、今後の本競技への出場が許されない場合があります。11. すべてのチームは競技中いかなるときでも係員による装備チェックを受ける可能性があります。装備品の不足などルール違反が見つかった場合は失格とします。12. 競技終了時も補給の食料を所持している必要があります。13. 途中の自動販売機や売店などでの購買は禁止します。必要なものは全て持ち行動してください。14. 制限時間を大幅に超える場合にはチームの判断でコースのショートカットしてゴールに向かって下さい。その場合はレース主催まで連絡をお願いします。15. 制限時間に遅れた場合、1分遅刻する毎に5点の減点となります。30分以上の遅刻は失格となります、得点が同点となった場合は、ゴールが早かったチームが上位となります装備(OMMに準じます)OMM必須装備(◾️はmountainロゲも必須) ◾️水または飲み物(2L以上推奨) ◾️コンパス(方位磁石) ◾️地図(主催者が用意、スタート時に配布) ◾️行動食 ◾️ファーストエイドキット(バンドエイド.包帯.テーピングテープ等) ◾️携帯電話・スマートフォン ◾️熊鈴 ◾️笛 ◾️健康保険証(コピー可)◾️透湿・防水性のあるジャケットとパンツ(シーム処理された完全防水製品に限る)◾️帽子&手袋&靴下&シューズ(踏み抜きしにくいシューズ推奨)◾️エマージェンシーシート(袋状のものに限る。エマージェンシービビー等)または防水シェラフカバー ◾️ ライト&電池(12時間以上使用できること)◾️リュックサック ◾️位置情報が分かるツール(緊急連絡時にスマートフォンの地図アプリ(ジオグラフィカ、スーパー地形、YAMAPなど)で位置情報(緯度経度またはUTM座標)が分かるようにしておくこと)↑Mountainロゲイニングも必須↓OMMは下記も必須 □予備のベースレイヤー※ □予備のフルレッグタイツ等※ □上半身用防寒ウエア(ダウンや化繊などのインサレーションウエア) □寝袋※ ※予備の防寒着および寝袋はドライバック等に入れて防水する必要があります●チームメンバーのどちらかが必ず携帯するもの □食料(36時間分)+1日分の予備の食料 □料理できるクッカー、燃料 □テント(四方を同時に壁として風を遮ることのできるテントまたはシェルター。床のないシェルター、ツェルト等はかならず別途グラウンドシートを使用すること)スタートについて 各チームのスタートはウェーブスタートとなりイベント当日に発表されるスタートリストに掲載されます。集合時に各自確認して下さい。 またイベント会場からスタート地点までは数kmほどの距離を徒歩で移動します。徒歩約 30分かかりますので、集合場所には遅れないように余裕を持ってお越し下さい。競技マップについて 競技マップは1/2,5000~30,000の縮尺です。地図上にはスタート、フィニッシュ、立入禁止などの制限区域、チェックポイントの情報が表示されます。CP通過確認方法チェックポイントには木にピンクのテープが巻いてあります。ピンクテープに書いてある認識番号を写真に撮ることによって確認します。番号の数字がわかるようにバディを入れて写さなければいけません。確実に写す事が競技者の義務となります。スケジュール7:00-受付開始7:10-受付終了7:15-スタート地点に移動開始7:50-ブリーフィング8:00-順次ウェーブスタート14:00-順次ゴール14:30-表彰式15:00-解散※ゴール後集計にweb集計サイトにて入力して頂くのでスマホなどwebにアクセスできる環境をお願い致します※ゴール後集計時に、回った順にチェックを確認して入力して下さい、写真のチェックは他のチームに写真を確認して頂きます注意事項・Mountainロゲイニング参加中の事故や怪我、遭難は全て自己責任となりますので、イベントで加入する最小限の保険の範囲内での対応はありますが、自分以外の誰にも責任を求めない事に同意した上でご参加下さい