春の音楽祭 in ブランチ松井山手マルシェ出店申込

「春の音楽祭 in ブランチ松井山手」は「つくろう!ふるさと京田辺」Vol.19として一般社団法人京田辺市文化協会が開催するイベントです。2日間にわたり、京田辺市を中心に活躍する演奏団体や演奏家による音楽祭とともに会場に多彩なマルシェが出店される楽しいイベントとなっています。
今年は5月3日(土)4日(日)各日 午前11時~午後4時(予定)において各日5組ずつの華やかなステージを予定しています。マルシェの出店はこの時間内で自由にご出店下さいませ。


代表者
個人が出店される場合は個人のお名前を入力してください。
事業者が出店する場合は代表者のお名前を入力してください。
屋号・会社名
出店される事業者の屋号または会社名を入力してください。
個人の方も屋号を入力してください。
住所
郵便番号
-




事業者が出店する場合は会社営業所所在地を入力してください。
個人が出店する場合はご自宅の住所を入力してください。
代表者連絡先
-
-
代表者の電話番号を入力してください。
メールアドレス
連絡のつくメールアドレスを入力してください。
出店内容(箇条書きでお書きください)
出店希望日・出店回数・出店要項
〇出店希望日について該当する項目にチェックを入力してください。
〇出店回数について該当する項目にチェックを入力してください。
〇以下の出店要項をご確認いただきチェックを入力してください。

 開催日時:2025年5月3日(土)・4日(日)各日AM11時~PM4時(予定)(雨天決行)
 開催場所:ブランチ松井山手の森庭およびライトコート
 参加資格:京田辺市内および近隣地域に事業所がある方。もしくは居住されている方。
 募集期間:2025年3月1日(土)~3月31日(月)
 募集店数:1日最大35店舗 ※応募内容によっては選考がございます。
    出店料:京田辺市内に事業所がある方もしくは居住の方は2,000円/日
      京田辺市外に事業所がある方もしくは居住の方は3,000円/日
 ※一般社団法人京田辺市文化協会会員は20%引きになります。
 ※2日間通しで出店の方は2日間の合計金額より500円引きになります。
 ※出店受付は先着順になります。
 ※1日のみの出店も可能です。
 ※お買い物スタンプラリーを予定しておりますので、出店者様には押印のみお願い致します。(スタンプは主催者側で用意します。)
 (マルシェでお買い物1回につき、スタンプを1個押印。3個集めて頂いたお客様には主催者側で用意するプレゼントを進呈します。)
 ※出店者様の商品や、お店をホームページや当日のちらしで紹介します。
 ご希望の方は、出店許可がおりましたらPR文(200字程度)と商品の写真(2~3枚)をメールでお送りください。
 また、当日のコンサートのリハーサル時間を利用し、お店のPRができます。
 ※リサイクル品や不用品の販売はできませんので、ご了承ください。      
 ※出店料は当日受付にてお支払いください。
 ※出店場所はあみだくじで決めます。(予定)
   ※過去の傾向としまして、駅からの通行で通りかかる方や、親子連れの方が多く通ります。300円~1000円の価格帯が人気
  となっております。出店のご参考にお願いします。  
 ※当日のキャンセルは100%キャンセル料をいただきます。
 ※前日までのキャンセルの締め切りは17:00までとなりますので、正当な理由がある場合は時間内にご相談ください。
 ※募集期間終了後、出店者様には出店に関するQ&Aをメールで送信いたします。そちらをご確認ください。
 ※気象警報発令、天変地異などによりイベントが中止となる場合はすみやかにご連絡いたします。中止となった場合については主催者は一切責任を負いません。
個人情報の取扱いへの同意
〇個人情報の管理
一般社団法人京田辺市文化協会はマルシェ出店者の個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失破損・改ざん・漏洩などの防止をするためセキュリティシステムの維持・管理体制の整備・担当者教育の徹底等の必要な措置を講じ安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行います。
〇個人情報の利用目的
マルシェ出店者からお預かりした個人情報は、一般社団法人京田辺市文化協会からの連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料の送付に利用いたします。
〇個人情報の第三者への開示提出の禁止
一般社団法人京田辺市文化協会は、マルシェ出店者からお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き個人情報をを第三者に開示致しません。
・マルシェ出店者の同意がある場合
・マルシェ出店者が希望されるサービスを行うために、一般社団法人京田辺市文化協会が業務を委託する業者に対して開示する場合
・法令に基づき開示することが必要である場合
このフォームは、SSL暗号化通信に対応しています
このフォームは「フォームメーラー」を使って作成されています
無料でフォームを作成する