ChatGPT活用セミナー

中小企業向け
生成AI『ChatGPT』を活用した
コミュニケーションセミナー

ChatGPTを使った効果的なコミュニケーション技術について学ぶセミナーを開催します!
中小企業の経営者・マーケティング担当者を対象に、ChatGPTを活用して自社のコミュニケーションの問題点を客観的に把握し、解決策を見つける方法について、具体的な実体験を基に解説します。

セミナー概要
日時:11月24日(金) 14:00~16:00

会場:創造社リカレントスクール三宮校
   (神戸市中央区京町67番地KANJUビル5階)

定員:先着10名

講師:合同会社あおに 代表 堀川 雄一氏
日本大学芸術学部写真学科卒。
博報堂プロダクツREMBRADT退社後、MORE VISION Tokyo 腰塚氏に師事し、2009年に独立。
びくびくをわくわくに。「誰に何をどのように伝える」の仮説と検証がお仕事。プロダクトとお客さまの関係性を考えるコミュニケーション設計が強みです。ものづくりの物語を整え、物語に情緒を添える伴奏者として、顧客戦略を軸としたマーケティングやブランディング、Web分析、コンテンツ制作まで、中小企業の支援を一気通貫で行うコミュニケーションパートナー。

セミナー内容
『自社の問題点の明確化』
 ChatGPTを壁打ち相手として利用することで、自社のコミュニケーションの問題点や改善点を客観的に把握する方法を学びます。

『コミュニケーションの練習』
 ChatGPTとの会話を通じて、コミュニケーションのスキルを磨く方法について学びます。

『実践的な知識の習得』
 実際のビジネスシーンでのChatGPTの活用方法や、その効果について具体的な事例を基に学びます。
 
※事前にChatGPTのアカウント作成をお願いします
 事前準備としてChatGPTアカウントの取得をお願いします。セミナー受講者には初心者でも作成できる、ChatGPTアカウント登録マニュアルをお送りします。
※当日は会場のPCを利用します。個人PCなどの持ち込みは不要です。


事業者名
参加者氏名
連絡先
メールアドレス
このフォームは「フォームメーラー」を使って作成されています
無料でフォームを作成する