マルシェ出店申請フォーム
🆓出
店
無
料
期
間
中
!
!
🆓
※
出店の許可店舗様のみ返信
致します事、ご了承下さい。
日時:
令和7年2月9日(日曜日)
場所:
ときわ台駅前ロータリー
注)
2月7日終日までにご連絡がいきません際は、今回は見送り
とさせて頂きましたとご判断下さい。
店舗名・代表者名
名前の姓
名前の名
住所
住所
※法人の出品者様は、登記簿のご住所を入力して下さい。
※個人の出品者様は、代表者のご住所を入力して下さい。
販売品目
販売品目
連絡先
連絡先の市外局番
-
連絡先の市内局番
-
連絡先の加入者番号
メールアドレス
メールアドレス
マルシェ出店規約に遵守します。
遵守します
1 出店に関して
※現在出店無料期間中です。
(1)出店者はいかなる場合にも本規約を遵守しなくてはいけません。違反する行為・第三者への迷惑行為・公序良俗に反する行為・実行委員会の指示に従わない行為と実行委員会が判断した場合は、即刻出店取り消し又は出店の拒否、排除するものとします。
(2)申込者(未成年の場合は保護者の承諾が必要 )が出店するものとします。必要に応じて身分証明書のご提示をお願いする場合があります。
(3)実行委員会指定の申込方法に従った申し込みを行うものとします。連絡が取れる電話番号、送受信可能なメールアドレスを必ずご記載ください。
(4)出店の可否は実行委員会による書類審査、抽選等により決定します。決定は出店者のメールアドレスへ通知いたします。
(5)出店に際し必要と考えられる各種申請※などは出店者で適宜行い、実行委員会へ証票を提出してください。
(6)出店者は実行委員会からの指定方法に従い、出店料をお支払いください。
(7)出店場所は実行委員会が指定し、出店者はそれに従うものとします。実行委員会は出店者からの場所の指定、苦情、陳情などを一切受け付けないものとします。また当イベント開催日当日(以下「当日」)に実行委員会の判断により出店場所の移動指定された場合も含まれるものとします。
(8)出店者紹介、出品する商品、当日の出店の様子をおさめた写真は実行委員会が運営管理する当イベントのHPやFacebook等SNSサービス及びパンフレット等印刷物への掲載について承諾するものとします。
(9)出店者は実行委員会が指示する所定方法で申し込みを完了させるものとします。出店者は実行委員会が発行する出店者証を従事者(出店の手伝いやアルバイトスタッフ全てを以下「従事者」)含めて当日必ず見えるところに表示しておくものとします。当日に出店者証はいかなる理由でも出店者及び従事者以外に貸付、転売、譲渡しないものとします。出店者証を未着用もしくは別人がつけている場合、警告もしくは出店中止となる場合があります。
(10)出店者や従事者は準備期間含め感染対策を行うものとします。
(11)当日は常時店舗責任者を配置し、不在の場合には必ず代理を立ててください。
(12)出店者は出品する商品の分類を事前に実行委員会へ申請するものとします。申請した商品分類以外は原則として販売しないものとし、出品する商品の項目に変更や追加がある場合は事前に実行委員会に相談をしてください。
(13)実行委員会の判断により商品や販売方法を規制、販売停止することがあります。これは承認された商品も含むものとします。
(14)出店者は準備・当日・搬入・搬出含む出店に関して発生した事故・苦情・費用に対してすべての賠償責任を負うものとします。万が一事故などが発生した場合は速やかに実行委員会に報告し、出店者自らの責任と費用をもって対応するものとします。
(15)出店者は施設内を汚さぬよう、傷つけぬよう十分に注意し、当イベント終了時には清掃、ゴミの分別を行い、原状回復をするものとします。当該神社内及び施設内で故意・過失に関わらず破壊・破損行為があった場合、出店者自らの責任と費用をもって対処するものとします。
(16)出店者が申込時点から当イベント終了後までの期間中、実行委員会が本規約違反を発見もしくは第三者からの報告があった場合、実行委員会の判断によって当該出店者を出店の中止をできるものとします。その場合に生じた出店に関する損害や返金などを実行委員会は負わないものとします。
(17)出店者都合でキャンセルの場合、速やかに実行委員会の窓口宛に出店者から連絡を入れ、それに対して実行委員会から確認の返信があった時点でキャンセルされたものとします。
お客様の端末に保存されている
前回中断された入力内容を復元しました
メッセージを閉じる
このフォームは「フォームメーラー」を使って作成されています
無料でフォームを作成する