【株式会社JSOL】グループワーク体験セミナー

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ チームの成果を最大化させろ!! 【株式会社JSOL】×【12就活生×11内定者】 グループワーク体験セミナー ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 何故企業はグループワークを選考に取り入れているのでしょうか・・・ グループワークを通して企業が求めていること・・・皆さんはわかりますか? ~人のつながりを大切にするコミュニティー~ 「12就活生×11内定者」 http://mixi.jp/view_community.pl?id=5187715 が今回お届けする繋がりは【人事部×就活生×内定者】!! 最終選考にグループワークを行っている企業の人事部の方3名をお呼びしてグループワーク体験セミナーを行います! □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ・グループワーク時に心がけた方が良い事とは? ・議論はどの様に進めると効率が良いの? ・社員が一緒に働きたいと感じる学生ってどんな人? ・リーダーをやれば選考を勝ち抜くことができる? ・自分の意見を貫き通すことが重要? ・自分に与えられた事をやりさえすればいい? この時期、セミナーや選考などでグループワークを経験し、上記の様な疑問・悩みを抱えていらっしゃる方が多いのではないでしょうか。 今回のセミナーでは、 企業の人事部で実際に採用業務を担当する方を講師に招き、グループワークに関する講演&ワークショップを実施します。 参加する就活生の皆さんには、実際にグループワークを体験していただきますが、各チームに1人ずつ、様々な業界の大手企業から内定を勝ち取った内定者の皆さんがオブザーバーとして入り、皆さんの議論をサポートします。 ◆人事部の方からは選考を行う立場・目線での就活生に対する思い・考えを ◆内定者からは実際に選考を勝ち抜いた経験に基づいたノウハウを 社会人・学生両方の目線から皆さんのグループワークに対する疑問・不安を解決します。 もちろんこのセミナーを通して選考を行うことは一切ありません。 グループワークに自信のある方もない方も気軽にご参加ください!! 【株式会社JSOL人事部メッセージ】 厳しい環境で会社が成長し続ける為には、社員一人ひとりの力をチームに集結させ、チームワークによって力を発揮することが求められています。「チームの力で成果を最大化する」意識や方法は、今後社会人になる皆さんにぜひ身に付けていただきたいスキルです。 今回のセミナーでは、何故今の時代にチームワークが求められているのかを皆さんと共有し、チームワークを発揮する方法を一緒に考えて行きたいと思います!! 【参加内定者内定保有先一覧】 JSOL、サイバーエージェント、NTTコミュニケーションズ、リクルートHRマーケティング、三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、DELL、富士通、NTTコミュニケーションズ、毎 日コミュニケーションズ、オリックス、ワークスアプリケーションズ □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ◇◆当日のプログラム◆◇ ①アイスブレイク ↓ ②グループワーク講座 ↓ ③グループワーク ↓ ④各チーム発表 ↓ ⑤ フィードバック ↓ ⑥質問会 ◇◆詳細◆◇ 【日時】 ・1月7日(金) ・受け付け:18時~18時30分 ・セミナー:18時30分~21時 【会場】 ・文京シビックホール 3F 会議室1 http://www.b-academy.jp/b-civichall/access/access.html (所在地:〒112-0003 東京都文京区春日1-16-21) 【定員】 40名(人数に達し次第、申し込みを締め切らせていただきます) 【参加費用】 無料 【持ち物・服装】 ・筆記用具 ・服装は自由で結構です。セミナーに臨みやすい格好でお越しください。 【申込方法】 以下のURL から参加申し込みをお願いいたします。 URL:https://ssl.form-mailer.jp/fms/db41a9d3130877 ※申し込みをいただいた方には、ご登録メールアドレスに詳細をお送りいたします。 【主催・お問い合わせ】 何かご質問や疑問がございましたら、下記連絡先まで気軽にご連絡ください。 「12就活生×11内定者」 12shukatsusei.11naiteisha@gmail.com □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 最後までお読みいただきありがとうございました。 当日皆さんにお会いできるのを運営者一同楽しみにしています。 「12就活生×11内定者」運営者一同 http://mixi.jp/view_community.pl?id=5187715


名前
メールアドレス
連絡先
-
-
セミナーを知った経緯
ご紹介の場合は、紹介者の氏名をご記入ください。
mixi,twitterの場合は、どこのコミュニティー、もしくは誰のアカウントで告知文を見たのかを記入して下さい。
セミナーへの参加目的
このフォームは「フォームメーラー」を使って作成されています
無料でフォームを作成する