●僧侶・草薙龍瞬が、あなたが暮らす町・村まで訪問します。 ●毎年夏(7月上旬から9月上旬)、北海道から沖縄まで――ご希望の場所にうかがいます。 ●内容は、 ○法話会・講演・座禅会 ○法事 ○個人相談 ●応募方法 その1 下記を登録フォームにご記入ください。 (※個人情報は厳守しております。お気兼ねなくご連絡ください。) ①お名前(実名) ②住所 ③電話番号(※携帯が望ましい) ③訪問希望日(複数可) および ④ご希望内容・場所 *法話会・講座・座禅会など一般向け…… 会場候補の場所(施設名と所在地)をご連絡下さい。 (「場所は○○を予定しています」くらいでかまいません。実際に場所をご予約いただくのは、日程確認の後になります。まずご連絡ください。 *個人相談…… 今現在、直面しているお悩み・問題を、なるべく具体的にお知らせください。 注記 *個人相談は、「具体的なお悩み」のある方に限らせていただいております。「本の内容を深く知りたい」「仏教の話を聞きたい」といったご希望の方は、各地での法話会にご参加下さい。 *お名前・ご住所・連絡先・ご依頼内容が不明確な場合は、たいへん申しわけありませんが、返信差し上げておりません。あらかじめご了承ください。 その2 興道の里事務局から確認の連絡を差し上げます。 *ご希望にお応えできるかは、興道の里からの連絡をもって替えさせていただきます。ご依頼後一週間を経過しても連絡がなかった場合は、たいへん申しわけありませんが、お見送りとさせていただきます。ご了承ください。 *限られた期間内に多数のご依頼を受けての調整となります。例年、ご希望に沿えないことが多数ございます。 あらかじめご了承くださいますよう、お願い申し上げます。 その3 事務局から連絡が届いた方は、場所のほうをご予約・お手配ください。 ご予約いただいた場所(施設名・所在地・時間帯)を、興道の里事務局までご連絡下さい。 *公共施設につきましては、「宗教」「営利活動」ではなく、有志による学習会である旨、先方にお伝えください。 その4 興道の里公式ブログカレンダーに告知されます。 *告知をもって開催確定となります。 ●その他 *喫煙習慣のある方は、ご依頼いただけません。 *当日の会合における飲酒は控えてくださいますようお願いいたします。 *全国行脚は、個人的な布施行として毎年実施するものです。平常の活動とは異なりますので、参加費・お謝礼などは、「お餞別」(自由なお気持ち)と して承ります。 *車などでの移動や食事・宿泊場所のご提供なども、たいへん便宜となります。最初の連絡時にお知らせください。 上記、ご無理のない範囲でご協力いただければ、たいへん幸いと存じます。 なるべく多くの人のお役に立ちたいと願っております。 切実な悩みを抱えている方、 前に進むきっかけを手に入れたいという真摯な方 のご連絡をお待ちしています。 興道の里事務局(代表・草薙龍瞬)